お金のこと

iDeCoから企業型DCへ移換手続きしたのに今度はiDeCo加入の申し込み?!

ついこの間、と言っても春ですが、iDeCoから企業型確定拠出年金への移換手続きをしましたが・・・今年2022年10月から企業型確定拠出年金(企業型DC)とiDeCoの併用が可能になるとのこと。 去年から併用可能にな...
お金のこと

借金総額584万円!繰上総額約179万円!やっと!念願の!奨学金を全額繰上返済しました!

やっと!やっと!全て借金がなくなりました! というのも奨学金を全額繰上返済したので、これで借金人生とはおさらばです。 奨学金の返済期間は約11年。長かったですが、我ながら良く完済できたなと思います。 私の借金生活のはじまり ...
お金のこと

転職でiDeCoから企業型確定拠出年金に資産移換手続きしました!

こんにちは~ 今回、転職前に加入していたiDeCoを企業型確定拠出年金に資産移換をしました。 初めてのことだったので、手続きについて書き残そうと思います。 iDeCoに関する記事はこちら:iDeCo(イデコ)投資初...
雑記

離婚する前にちょっと待って!まずは、別居婚をしてみませんか?別居婚のメリット・デメリットとは。

こんにちは~白雪です! 突然ですが、一人暮らしを始めました。 いわゆる別居婚をスタートしたのです。 別居婚をする前には離婚を視野に入れて話し合いもしたのですが、現在は別居婚を始めてとても仲良くしています。 ということ...
雑記

【快眠】枕を変えたら良く寝れるようになりました!

こんにちは~白雪です! 突然ですが、よく眠れてますか? う~ん。毎日快眠するって難しいよね・・・ 睡眠不足って辛いですよね。 毎日きちんと睡眠ができると身体...
雑記

春の厄介者

こんにちは~白雪です。 今週末、私の住んでいる地域は、とってもポカポカ暖かくて上着がなくても出かけられました。 とは言っても、コロナ以降本当に出不精になったのでスーパーやドラックストアにしか行ってませんが・・・ もう、体力...
雑記

【運動不足解消】ラジオ体操のすすめ

こんにちは~白雪です。 オミクロンの感染力が凄すぎて、更に外出が減った人も多いのではないでしょうか。 私は、コロナ以降外出はずっと減っていたのですが、今年から在宅ワークで一日中お家にいるため(ソファーからほぼ動かない)、運動を自...
お金のこと

iDeCo(イデコ)投資初心者が1年放置した運用結果を公開

こんにちは~白雪です。 前回、積立NISAの運用状況を公開したのですが、今回はiDeCo(イデコ)の運用状況を公開したいと思います! 積立NISA同様、同じ時期に手続きしたのですが、iDeCo(イデコ)は会社へ署名捺印してもらわ...
雑記

白雪のお正月の過ごし方と2022年の抱負

コロナ以降の年末年始は例年以上に寝正月になってる白雪です。 今回ももちろん寝正月。 どこにも出かけず、ゴーロゴロ。 そんな寝正月のお供といえば、漫画。 ずーっと漫画を読み漁っていました。 前にも読んだことがある...
雑記

2022年あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 新しい年が始まりましたね。 去年は、ブログを始めたり、職業訓練に通ったり新しいことをしました。 そして、今年も新しい仕事が始まったりと新しいことが始まります。 新しいことを始めるって...
タイトルとURLをコピーしました