昨日、歯医者でとうとう念願のオールセラミックの歯を入れてきました。
その金額、総額127,930円!!
そもそも高額な歯を入れたところで、私の口元にそこまで価値はあるのかと悩みましたが、やっぱり、一般人も歯が命ですよね?古い。笑
根っこの神経がなくなるまで
元は、私が26歳くらいの時に左上の一番奥の歯が虫歯になり、放置したこともあって、神経まで抜かなければ、いけなくなりました。
本当に20代の時に、歯石取りなどで定期メンテナンスに行っていなかったことを悔やみます・・・
神経まで抜いた後に、被せものをどうするかってなったんですが、当時の先生に上の奥歯で笑った時にも見えないし、銀歯で良いんじゃない?お金も安く済むよ。って言われ、「それもそうだな。お金もないし」と銀歯にしたんです。
そして、今から約3年前に通っていた歯医者で、虫歯になっている可能性があると銀歯の被せものを外して、虫歯治療しました。
現在、さらに別の歯医者で、また虫歯になってる可能性がと言われ、早くない?と思いつつ、再度銀歯の被せものを外したら、言われた通り、虫歯になっていて、前回虫歯が取り切れてなかった可能性がありますね・・・と。

え・・・
はぁ?!でも前の先生せっかちというか雑だった感じだったもんな・・・
ムカついたけど、まぁ、今更前の歯医者にクレームも言えないし、今回は根っこも一緒に掃除してもらい、被せものをどうしようかという話になったときに、初めて、銀歯が虫歯になりやすいと説明されたんです。
歯医者としても銀歯より、セラミックの歯にしてもらったほうが良い(儲かる)のでは?と思いますが、今までの歯医者では、銀歯とセラミックの違いも説明もありませんでした。
今回、初めて、説明受けて、どうしますか?と選ばせてもらいましたが、頭の悪い記憶力皆無の私はあまり覚えていないのですが、銀歯は虫歯になりやすい。金歯のほうが、まだ虫歯になりにくいと教えてもらいました。
金歯って悪い人がつけてるイメージだったけど、ちゃんとつけるメリットがあったんだとビックリです。笑
そして、一番オールセラミッククラウンが虫歯になりにくいと言われました。
一瞬、あまり見えない場所だし、お金もないから金歯もありかな?と思いましたが、やっぱりちょっとでも見えた時にイメージ悪いかなと・・・やっぱり白でしょ?とセラミックにしました。
お金の出処
今、失業中の私が歯に10万以上もお金かけて、正直めっちゃ痛いです。
銀歯を外すことがあれば次回は白の歯が良いと思っていたけど・・・
でも何でよりによって失業中の今?!と思いますが、この機会を失ったら、また外すのは10年後かもしれない・・・
今こそ、こんな私が珍しく、貯金にまわした、コロナ給付金10万円の使いどころじゃないですか?
ということで、お金もないけど、銀歯ではなく、オールセラミックの高い歯に入れ替えました。
支払いはもちろんクレジットカードでポイントもいただきます!
やっぱり、いざという時のために貯金って大切なんだなと改めて思いました。
保証も入りました
私、ナッツとか硬い食べ物が好きで、チョコレートも冷凍庫で凍らせて食べるくらいカチカチが好きです。
なので、大切な高価な歯がすぐに欠けた時のために5年保証にも入りました。
歯のメンテナンスは大事

歯茎は、どんどん無くなっていくし、歯もとうもろこしのように黄ばんできた・・・
虫歯は、絶対歯医者に行かないと治らないし、歯磨き手抜きするとすぐ歯周病になるし、歯医者の定期メンテナンスは大切だと思います。
来年あたりは、ホワイトニングもしたいと思っています!
ホワイトニングは今年の初めにホームホワイトニングをして少し白くしましたが、やっぱりコーヒーや紅茶が好きだから、だんだん黄ばんでくるんですよね~
前回ホワイトニングしたときの写真がこちら↓↓
写真を反転させたから、右がビフォーで左がアフターです。
左なんて髭までばっちり写っちゃってます。笑
歯医者で眠くなるのは私だけ??
昨日もそうだし、今の通ってる歯医者では、ほとんどの治療で寝てしまいます。
初めて寝ちゃった時は、口を開けながら、寝るなんて自分でもビックリでしたが、もう今は毎回寝るような感じになりました。
先生も気が付いているのか分かりませんが、だんだん口が閉じていくようで

口開けて開けてー
とか言われて、ハッと起きるということを繰り返しています。笑
熟睡ではなく、うたた寝程度です。
私からしたら、横に寝かせられて、タオルで目隠しされて、寝ないほうが無理でしょ?って思いますが、昔は寝たことなんてなかったのに歳かしら・・・?
それとも神経が図太くなっただけかしら・・・??
きっと、両方です。
にほんブログ村のランキングに参加してます。 ポチッとしてくれたら励みになって嬉しいです!
にほんブログ村
コメント